小野浦海岸の後で竜洋駒場
当ブログ、青文字は関連リンク先へ飛びます・跳!!
2024年5月27日(月)更新
台風1号の影響で荒天休工、28日も休工で日雇いジジイは無収入😢
2024年5月26日(日)
朝8時に浜松営業所に戻ってリール手配!
いつもはサーフベーシアを積みっぱなしなのに・・
一番風車前(本当の番号不明)で投げました!
風向きはこの通りに南東、元気に廻っている
少し強い風、投げ釣り無理ではないけど飛ばないな😅
正面
西から走って一番穏やかなポイント選んだつもり
当たり無し
投げると右45度で落ち着く南東風
6.5色マックスでした😑
駒場テトラ方面は波が荒い感じ
ゴミが多く、0.6号ゴミで切れました。仕掛けも絡むので4本針へ
実釣はベーシア主体、今回ロッドはトーナメントキャスターT33
このロッド飛距離出るけど今のジジイには困難!
こちらはタックルセットしたけど止めました
波荒く濁り多し
釣れる気がしない
駒場~平松は防潮堤工事で堤防道路使えないのでジムニー買って良かったと思います。
釣りはフアミリー1組、ルアーメン1名、釣果不明
本日最大
河口西の砂州も調査しましたけど釣り人ゼロ
その後は三軒屋海岸駐車場から乗り入れ
釣り人ゼロ
波が落ち着いている
ワンド内は濁りが残っているもののテトラ沖には澄んだ流れも
一投は投げるべきだったかも・・・餌は駒場で捨てた残念!
9時から12時、釣果無しです😢
ブログ見てくれてありがとう🙏
すいませんが、ポチっと おねがいします。励みになります♪
★nice!+ランキングなるべくお返しポチUP!しております。







