手投げジジイの日記

釣りブログ+アルファです。

糖尿病網膜症の疑いで眼科

2024年6月18日(火)夜間作業終了


夜間と言っても1800時集合→帰社解散030時
遅業だね!



古いトンネル
作業時間は1930~2300時、2330時に完全離脱とゲリラ的


理由は渋滞場所なので!




2024年6月18日(火)昼間は大雨で釣行中止


前回のキスマスターズ伊良湖に行くときに目に光りが走る


最初は何かの反射かと思っていたらロコーステーション休憩後の直線道路で確信!


光視症(今は無し)




そして黒い小さな点が無数に動く


飛蚊症(今は減った)






糖尿病なのでチエックするようにも言われていたので眼科へ、視力落ちたし
夜運転辛いし



糖尿病網膜症なんだなあとシヨック


浜松で一番有名らしい


4階建てのデカイ眼科だった




いろいろ検査しました


眼底カメラって今は3D化していた







結局はドライアイと白内障で網膜問題無し😂お酒..飲める😂


暇な年明けに手術予約しました。
日帰りって言っても翌日と翌々日は通院必要


年寄りは5泊6日で入院も多いらしい



今はレンズも進歩している。
これにするつもり😄





テクニスシナジー(TECNIS Synergy)は、アメリカのジョンソン・エンド・ジョンソン社が開発した、最新のハイブリッド型多焦点眼内レンズです。


当院でも取り扱っている、焦点深度拡張型レンズ「テクニスシンフォニー」と2焦点型レンズ「テクニスマルチフォーカル」を組み合わせた進化型レンズともいわれ、遠方・中間・近方を連続的に見ることができます。


欧米では既に有益な効果が出ているレンズで、日本では2021年4月より使用が開始されています。


良くわからんけど、眼鏡要らなくなるかなあ?


進化型とか最新ってな言葉が大好きです😅




ブログ見てくれてありがとう🙏


すいませんが、ポチっと おねがいします。励みになります♪

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村




★nice!+ランキングなるべくお返しポチUP!しております。

×

非ログインユーザーとして返信する